鑑賞講座
「芸術鑑賞講座―名画との対話」
西洋美術史を彩る巨匠たちの美しい名画に秘められた絵画表現の意味と魅力を読み解きます。
昨年度に引き続く形で、各時代の作家と作品をご紹介いたします。
昨年度に引き続く形で、各時代の作家と作品をご紹介いたします。
●講師:早川博明氏(当館元館長)
●開催日程:2023年6月~12月 2023年8月から2024年2月(全4回シリーズ)※日程が変更になりました
隔月第2土曜日(※8月のみ第3土曜開催)10:30〜12:00
●会場:当館講堂
「ロマン派の巨匠-ヨーロッパ近代絵画の先駆者たち」
●開催日程:2023年6月~12月 2023年8月から2024年2月(全4回シリーズ)※日程が変更になりました
隔月第2土曜日(※8月のみ第3土曜開催)10:30〜12:00
●会場:当館講堂
「ロマン派の巨匠-ヨーロッパ近代絵画の先駆者たち」
第1回 6月10日(土) 8月19日(土)「ウィリアム・ターナー」(イギリス)
第2回 10月14日(土)「カスパー・フリードリヒ」(ドイツ)
第3回 12月9日(土) 「フランシスコ・デ・ゴヤ」(スペイン)
第4回 2月10日(土) 「ウジェーヌ・ドラクロワ」(フランス) ➡3月30日(土)に変更になりました
第4回 2月10日(土) 「ウジェーヌ・ドラクロワ」(フランス) ➡3月30日(土)に変更になりました
※事前の受講申込みは必要ありません。聴講ご希望の方は当日会場にお越しください。
※状況により、イベントの内容が変更となる場合があります。その際はホームページでお知らせします。
●過去の開催実績
芸術鑑賞講座「名画との対話」
2021-2023年度開催(全12回) 講師:早川博明
館長講座「古典に帰れ─西洋美術の巨匠たち」
2018-2020年度開催(全12回) 講師:早川博明
館長講座「〜パリの異邦人〜 エコール・ド・パリの画家たち」
2017年度開催(全6回) 講師:早川博明
館長講座「みちのくの美 その源流を巡る旅」
2016年度開催(全6回) 講師:早川博明
館長講座「開館30周年記念 きらめきのコレクション物語」
2014年度開催(全6回) 講師:早川博明
館長講座「西洋美術の魅力」
2013年度開催(全6回) 講師:早川博明
館長講座「近代の日本美術を語る」
2005-2011年度開催(全76回) 講師:酒井哲朗