施設メンテナンスにともなう臨時休館のお知らせ当館は下記の期間、休館となりますのでお知らせします。 2025年3月11日(火)〜21日(金) |
新型コロナウイルス感染症拡大防止策について
【ご来館の皆さまへのお願い】
●発熱、咳などの症状のある方は来館をご遠慮ください。
(入館時にサーモカメラによる検温を行います。)
●「咳エチケット」にご協力ください。
●館内では、互いに適切な距離(2m程度)を保ってご観覧ください。
(観覧者が集中しないよう、監視員が声をかけさせていただく場合がございます。)
●飛沫拡散防止のため、展示室内等での会話はできるだけお控えください。
●手指の消毒、こまめな手洗いにご協力ください。
●展示室内が過度に混み合わないよう、入場制限を行う場合がございます。ご了承ください。
●団体でのご来館の際は、事前予約をお願いします。
【当館の感染予防・拡大防止のための取り組み】
●館内各所にアルコール消毒液を設置し、各洗面所には手洗い励行のための液体石けんを備えます。
●トイレのドアや手すりなど、不特定多数の方が触れる場所は定期的に清掃します。
●空調により十分な換気を行います。
●スタッフは毎日検温を実施し、マスク着用の上、健康管理に努めます。
●受付には感染防護用の透明アクリル板を設置し、一定の間隔で列の誘導表示を行います。
●接触感染を防止するため、金銭や観覧券はトレー等を介してお渡しします。
【2023年3月17日更新】
企画展示のご案内
会期:2025年3月22日(土)~5月25日(日)
近年、高い注目を集めている「新版画」。貴重な初摺の渡邊版約180点によりその魅力をご紹介します。
常設展示のご案内
会期:2025年3月22日(土)~
日本画・洋画・海外作品など当館コレクションを精選してご紹介します。
企画展示のご案内
福島アートアニュアル2025
site──representation 土田翔/鈴木悠哉
会期:2025年6月7日(土)~29日(日)
異なるアプローチをとる2人の表現を通して、現代における場所を表象することの可能性について考えます。
エントランスホール展示のご案内
常設展示のご案内
会期:2024年10月12日(土)~12月15日(日)
日本画・洋画・海外作品など当館コレクションを精選してご紹介します。
教育普及展示のご案内
新着情報
「福島アートアニュアル2025」の情報を掲載しました(2025年4月2日更新)
次回企画展「福島アートアニュアル2025」の詳細情報を掲載しました。ただいま関連プログラムの受講者も募集中です。
2025年度の展覧会スケジュールについて(2025年3月27日更新)
2025年度の企画展・常設展の開催スケジュールを掲載しました。
博物館実習生の受け入れについて(2025年3月26日更新)
2025年度博物館実習生の受け入れについて、情報を掲載しました。
常設展観覧料改定のお知らせ(2025年3月26日更新)
このたび当館では、令和7年4月1日より常設展観覧料を以下のとおり改定します。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
区分 | 改定前 | 改定後 |
一般・大学生 | 280円(220円) | 360円(280円) |
高校生以下 | 無料 | 無料 |