収蔵作品検索

 

当館の収蔵作品情報を検索できます。
「検索」ボタンをクリックし、「キーワード」欄に検索したい作家名、作品名などを入力してください。

福島県立美術館収蔵データベース

分野
洋画
取得年
平成16年度寄贈
収蔵番号
2004-0009-00
作家名
玉川信一
作家名欧文
TAMAGAWA Shin'ichi
生没年
1954(昭和29)-
作品名
黄色の木
作品名欧文
Yellow Tree
小タイトル

制作年
1998(平成10)
材質・技法
カンヴァス・油彩
画面寸法
97.0×162.1
エディション

サイン
右下に署名
出品歴
個展(1998)
資料名

クレジット

画像
分野
洋画
取得年
平成16年度寄贈
収蔵番号
2004-0017-00
作家名
吉井忠
作家名欧文
YOSHII Tadashi
生没年
1908(明治41)-1999(平成11)
作品名
静物
作品名欧文
Still-Life
小タイトル

制作年
1940(昭和15)
材質・技法
カンヴァス・油彩
画面寸法
50.5×60.9
エディション

サイン

出品歴

資料名

クレジット

画像
吉井忠 静物
分野
洋画
取得年
平成16年度寄贈
収蔵番号
2004-0011-00
作家名
針生鎮郎
作家名欧文
HARIU Shizuo
生没年
1931(昭和6)-1998(平成10)
作品名
王と妃・面-M
作品名欧文
King and Queen Mask-M
小タイトル

制作年
1988(昭和63)
材質・技法
カンヴァス・油彩
画面寸法
194.2×162.3
エディション

サイン

出品歴
時代精神’88(村松画廊1988)
資料名

クレジット

画像
分野
立体
取得年
平成16年度購入
収蔵番号
2004-0002-00
作家名
菅井汲
作家名欧文
SUGAI Kumi
生没年
1919(大正8)-1996(平成8)
作品名
二つの箱
作品名欧文
Deux Boites
小タイトル

制作年
1965(昭和40)
材質・技法
合板、アクリル絵具・キャスター
画面寸法
(上箱)H66.3×W71.0×D70.9(下箱)H65.2×W71.1×D70.8(キャスター込)H138.5
エディション

サイン
下箱上面にSUGAI1965
出品歴
ヴェネツイア・ビエンナーレ(1968)
資料名

クレジット

画像
分野
立体
取得年
平成16年度購入
収蔵番号
2004-0003-00
作家名
菅井汲
作家名欧文
SUGAI Kumi
生没年
1919(大正8)-1996(平成8)
作品名
二つの箱
作品名欧文
Deux Boites
小タイトル

制作年
1966(昭和41)
材質・技法
合板、アクリル絵具・足つきキャスター
画面寸法
(上箱)H65.7×W65.5×D65.5(下箱)H65.2×W65.2×D65.2(キャスター込)H209.0×W95.0
エディション

サイン
足にラベル「Sugai」「Sugai-LA TOUR DE BABEL-D'APRES P.BREUGHEL」
出品歴

資料名

クレジット

画像
分野
日本画
取得年
平成16年度購入
収蔵番号
2004-0016-00
作家名
村上華岳
作家名欧文
MURAKAMI Kagaku
生没年
1888(明治21)ー1939(昭和14)
作品名
早春風景
作品名欧文
Early Spring
小タイトル

制作年
1919(大正8)頃
材質・技法
絹本着色・軸装
画面寸法
43.5×30.5
エディション

サイン
右下に署名・印
出品歴

資料名

クレジット

画像
村上華岳 早春風景
分野
写真
取得年
平成13年度寄贈
収蔵番号
2001-0145-00
作家名
小関庄太郎
作家名欧文
KOSEKI Shotaro
生没年
1907(明治40)-2003(平成15)
作品名
海辺の午後
作品名欧文
Seaside Afternoon
小タイトル

制作年
1937(昭和12)
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント
画面寸法
20.5×21.8
エディション

サイン

出品歴

資料名
小関庄太郎関係資料
クレジット

画像
2-066小関・海辺の午後
分野
写真
取得年
平成13年度寄贈
収蔵番号
2001-0066-00
作家名
小関庄太郎
作家名欧文
KOSEKI Shotaro
生没年
1907(明治40)-2003(平成15)
作品名
或る男の像
作品名欧文
Portrait of a Man
小タイトル

制作年
1932(昭和7)
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント
画面寸法
22.4×19.5
エディション

サイン

出品歴
1936年個展
資料名
小関庄太郎関係資料
クレジット

画像
2-103小関・或る男の像
分野
版画
取得年
平成15年度寄贈
収蔵番号
2003-0041-03
作家名
藤牧義夫
作家名欧文
FUJIMAKI Yoshio
生没年
1911(明治44)-1935(昭和10)
作品名
『新版画』16号 都市貫流特輯号
作品名欧文
New Print no.16
小タイトル
(3)白ひげ橋
制作年
1935(昭和10)
材質・技法
紙・木版
画面寸法
8.2×18.8
エディション

サイン
左下に署名 F(原版に刻・刷)
出品歴

資料名

クレジット

画像
分野
版画
取得年
平成15年度寄贈
収蔵番号
2003-0041-04
作家名
小野忠重
作家名欧文
ONO Tadashige
生没年
1909(明治42)-1990(平成2)
作品名
『新版画』16号 都市貫流特輯号
作品名欧文
New Print no.16
小タイトル
(4)清洲橋附近
制作年
1935(昭和10)
材質・技法
紙・木版
画面寸法
11.7×16.1
エディション

サイン

出品歴

資料名

クレジット

画像