収蔵作品検索

 

当館の収蔵作品情報を検索できます。
「検索」ボタンをクリックし、「キーワード」欄に検索したい作家名、作品名などを入力してください。

福島県立美術館収蔵データベース

分野
洋画
取得年
昭和59年度管理換
収蔵番号
1984-0247-00
作家名
鈴木新夫
作家名欧文
SUZUKI Arao
生没年
1915(大正4)-1980(昭和55)
作品名
夏の家族
作品名欧文
Family of Summer
小タイトル

制作年
1979(昭和54)
材質・技法
カンヴァス・油彩
画面寸法
130.0×162.1
エディション

サイン
左下に署名・年記
出品歴
第43回新制作展
資料名

クレジット

画像
分野
洋画
取得年
昭和59年度管理換
収蔵番号
1984-0248-00
作家名
鈴木新夫
作家名欧文
SUZUKI Arao
生没年
1915(大正4)-1980(昭和55)
作品名
ダリヤの花
作品名欧文
Dahlia
小タイトル

制作年
不詳
材質・技法
カンヴァス・油彩
画面寸法
45.4×37.7
エディション

サイン
右下に署名
出品歴

資料名

クレジット

画像
分野
洋画
取得年
昭和59年度管理換
収蔵番号
1984-0249-00
作家名
鈴木栄
作家名欧文
SUZUKI Sakae
生没年
1922(大正11)-
作品名
騎馬
作品名欧文
Horse Riding
小タイトル

制作年
1976(昭和51)
材質・技法
カンヴァス・油彩
画面寸法
112.2×145.7
エディション

サイン
右下に署名・年記
出品歴

資料名

クレジット

画像
分野
素描・下絵
取得年
昭和59年度管理換
収蔵番号
1984-0264-00
作家名
関根正二
作家名欧文
SEKINE Shoji
生没年
1899(明治32)-1919(大正8)
作品名
大樹(「裸婦」と表裏)
作品名欧文
Big Tree(Back of 'Nude')
小タイトル

制作年
1915(大正4)
材質・技法
紙・木炭
画面寸法
54.7×44.6
エディション

サイン

出品歴

資料名

クレジット

画像
関根正二 大樹
分野
素描・下絵
取得年
昭和59年度管理換
収蔵番号
1984-0265-00
作家名
関根正二
作家名欧文
SEKINE Shoji
生没年
1899(明治32)-1919(大正8)
作品名
裸婦(「大樹」と表裏)
作品名欧文
Nude(Back of 'Big Tree')
小タイトル

制作年
1915(大正4)
材質・技法
紙・木炭
画面寸法
57.8×44.1
エディション

サイン
左下に印
出品歴

資料名

クレジット

画像
関根正二 裸婦
分野
洋画
取得年
昭和59年度管理換
収蔵番号
1984-0266-00
作家名
関根正二
作家名欧文
SEKINE Shoji
生没年
1899(明治32)-1919(大正8)
作品名
牛舎
作品名欧文
Cow House
小タイトル

制作年
1915(大正4)頃
材質・技法
カンヴァス・油彩
画面寸法
36.4×48.4
エディション

サイン

出品歴

資料名

クレジット

画像
関根正二 牛舎
分野
素描・下絵
取得年
昭和63年度購入
収蔵番号
1988-0009-00
作家名
関根正二
作家名欧文
SEKINE Shoji
生没年
1899(明治32)-1919(大正8)
作品名
菊川橋
作品名欧文
Kikukawa-Bashi Bridge
小タイトル

制作年
1916(大正5)
材質・技法
紙・インク
画面寸法
37.7×57.7
エディション

サイン
左下に署名・年記
出品歴

資料名

クレジット

画像
関根正二 菊川橋
分野
素描・下絵
取得年
平成6年度購入
収蔵番号
1994-0015-00
作家名
関根正二
作家名欧文
SEKINE Shoji
生没年
1899(明治32)-1919(大正8)
作品名
作品名欧文
Man
小タイトル

制作年
1916(大正5)
材質・技法
紙・インク
画面寸法
16.0×14.7
エディション

サイン

出品歴

資料名

クレジット

画像
関根正二 男
分野
洋画
取得年
平成6年度購入
収蔵番号
1994-0002-00
作家名
岸田劉生
作家名欧文
KISHIDA Ryusei
生没年
1891(明治24)-1929(昭和4)
作品名
静物(白き花瓶と台皿と林檎四個)
作品名欧文
Still-life(White vase, dish with high foot and four apples)
小タイトル

制作年
1918(大正7)
材質・技法
カンヴァス・油彩
画面寸法
45.5×53.0
エディション

サイン
中央上に署名年記;劉 1918.12 APR
出品歴
第6回草土社展 (1918)
資料名

クレジット

画像
岸田劉生 静物(白き花瓶と台皿と林檎四個)
分野
洋画
取得年
昭和62年度購入
収蔵番号
1987-0009-00
作家名
北川民次
作家名欧文
KITAGAWA Tamiji
生没年
1894(明治27)-1989(平成元)
作品名
二十年目の悲しみの夜
作品名欧文
Sorrowful Night on the 20th Year
小タイトル

制作年
1965(昭和40)
材質・技法
カンヴァス・油彩
画面寸法
162.2×130.4
エディション

サイン
左下に署名・年記
出品歴
第50回二科展
資料名

クレジット

画像
北川民次 二十年目の悲しみの夜