収蔵作品検索

 

当館の収蔵作品情報を検索できます。
「検索」ボタンをクリックし、「キーワード」欄に検索したい作家名、作品名などを入力してください。

福島県立美術館収蔵データベース

分野
版画
取得年
平成7年度購入
収蔵番号
1995-0029-00
作家名
清宮質文
作家名欧文
SEIMIYA Naobumi
生没年
1917(大正6)-1991(平成3)
作品名
窓のカンテラ
作品名欧文
Lantern at a Window
小タイトル

制作年
1972(昭和47)
材質・技法
紙・木版
画面寸法
24.5×15.3
エディション

サイン

出品歴

資料名

クレジット

画像
清宮質文 窓のカンテラ
分野
版画
取得年
平成7年度購入
収蔵番号
1995-0033-00
作家名
清宮質文
作家名欧文
SEIMIYA Naobumi
生没年
1917(大正6)-1991(平成3)
作品名
深夜の蝋燭
作品名欧文
Candle at Midnight
小タイトル

制作年
1974(昭和49)
材質・技法
紙・木版
画面寸法
17.8×15.2
エディション

サイン
署名なし、画面外左上に赤い文字+数字(判読不能)
出品歴

資料名

クレジット

画像
清宮質文 深夜の蝋燭
分野
版画
取得年
平成7年度購入
収蔵番号
1995-0034-00
作家名
清宮質文
作家名欧文
SEIMIYA Naobumi
生没年
1917(大正6)-1991(平成3)
作品名
早春の静物
作品名欧文
Still Life in Early Spring
小タイトル

制作年
1977(昭和52)
材質・技法
紙・木版
画面寸法
25.9×22.0
エディション

サイン

出品歴

資料名

クレジット

画像
清宮質文 早春の静物
分野
版画
取得年
平成7年度寄贈
収蔵番号
1995-0030-00
作家名
清宮質文
作家名欧文
SEIMIYA Naobumi
生没年
1917(大正6)-1991(平成3)
作品名
夕日の静物
作品名欧文
Still Life in the Setting Sun
小タイトル

制作年
1972(昭和47)
材質・技法
紙・木版
画面寸法
14.0×22.4
エディション

サイン

出品歴
第49回春陽会展(1972)
資料名

クレジット

画像
清宮質文 夕日の静物
分野
版画
取得年
平成8年度購入
収蔵番号
1996-0011-00
作家名
駒井哲郎
作家名欧文
KOMAI Tetsuro
生没年
1920(大正9)-1976(昭和51)
作品名
思い出
作品名欧文
Memory
小タイトル

制作年
1948(昭和23)
材質・技法
紙・ソフトグランドエッチング、ドライポイント
画面寸法
22.5×19.3
エディション
A.P.
サイン
画面外右下に署名 Tetsuo Komai、画面外中央下に Souvenir、画面外左下に Epreuve d'Artiste
出品歴

資料名

クレジット

画像
分野
版画
取得年
平成8年度購入
収蔵番号
1996-0012-00
作家名
駒井哲郎
作家名欧文
KOMAI Tetsuro
生没年
1920(大正9)-1976(昭和51)
作品名
束の間の幻影
作品名欧文
Momentary Vision
小タイトル

制作年
1950(昭和25)
材質・技法
紙・アクアチント
画面寸法
18.0×29.1
エディション
A.P.
サイン
画面外右下に署名 Tetsuo Komai、画面外右上にa cher ami Kiyomi Kato、画面外左下にEp. d'Areiste
出品歴
第28回春陽会展(1951)、第1回サンパウロ・ビエンナーレ(1951)・コロニー賞受賞
資料名

クレジット

画像
分野
版画
取得年
平成8年度購入
収蔵番号
1996-0013-00
作家名
駒井哲郎
作家名欧文
KOMAI Tetsuro
生没年
1920(大正9)-1976(昭和51)
作品名
海底の祭
作品名欧文
Festival at the Bottom of the Sea
小タイトル

制作年
1951(昭和26)
材質・技法
紙・メゾチント、ソフトグランドエッチング
画面寸法
23.9×17.2
エディション
14/30
サイン
画面外右下に署名 Tetsuo Komai
出品歴
第28回春陽会展(1951)
資料名

クレジット

画像
分野
版画
取得年
平成8年度購入
収蔵番号
1996-0015-00
作家名
駒井哲郎
作家名欧文
KOMAI Tetsuro
生没年
1920(大正9)-1976(昭和51)
作品名
鳥と果実
作品名欧文
Bird and Berry
小タイトル

制作年
1959(昭和34)
材質・技法
紙・アクアチント、エッチング
画面寸法
15.1×17.4
エディション
A.P.
サイン
画面外右下に署名 Tetsuo Komai、画面外左下に Epreuve d'Artiste
出品歴

資料名

クレジット

画像
分野
版画
取得年
平成6年度寄贈
収蔵番号
1994-0007-00
作家名
斎藤清
作家名欧文
SAITO Kiyoshi
生没年
1907(明治40)-1997(平成9)
作品名
会津の冬
作品名欧文
Winter in Aizu
小タイトル

制作年
1958(昭和33)
材質・技法
紙・木版
画面寸法
39.2×53.4
エディション

サイン
左下に署名 Kiyoshi Saito・印、画面外中央下に WINTER IN AIZU 1958、画面外右下に透かし文字 KIYOSHI SAITO
出品歴
 
資料名

クレジット

画像
分野
版画
取得年
平成6年度寄贈
収蔵番号
1994-0009-00
作家名
斎藤清
作家名欧文
SAITO Kiyoshi
生没年
1907(明治40)-1997(平成9)
作品名
会津の冬(5)
作品名欧文
Winter in Aizu(5)
小タイトル

制作年
1958(昭和33)
材質・技法
紙・木版
画面寸法
38.1×52.7
エディション

サイン
右中央に署名 Kiyoshi Saito・印、画面外中央下に WINTER IN AIZU(5) 1958
出品歴

資料名

クレジット

画像