2019年2月の記事一覧
「アートカード★チャレンジ」展 ギャラリートーク開催しました
2月24日(日)、当館企画展示室「アートカード★チャレンジ」展会場でギャラリートークを開催しました。
今年で3回目の開催となった展覧会。
テーマや作品、展示の順番などを福島県立福島東高校の生徒さんたちに考えてもらいました。
展覧会タイトルは「愛のかたちと家族のかたち」。
今回は、活動の中心となってくれていた美術部の生徒さん達によるギャラリートークを開催しました。
まずはじめに、今回の展覧会が完成するまでにどのような活動を行ったのか、順を追ってパネルの前で説明しました。
今回の活動では、はじめに美術の授業を選択している2年生の生徒43名がアートカードを使いながら、それぞれ展覧会のテーマを考えました。
その後、美術部の生徒5名が、提出された43名分の展覧会のテーマを整理、検討しひとつのテーマ「家族」に絞りました。
決定したテーマに沿い、アートカードになっている作品以外の所蔵品にも選択の範囲を広げ、作品選定をしました。
多くの人に楽しんでほしいという想いから、
「母のぬくもり子の想い」「楽しかった思い出」「忘れられない風景」「色いろな家族」、4つの小テーマ(セクション)を考えました。
各セクションの内容を説明し、いくつかの作品について、自身が作品から感じとったことや、観覧者に特に注目してほしい部分を紹介しました。
描かれている人物の表情や視線の先、描かれた時代などにも着目しながら、作品についてお話しします。
最後に、来場者の方から感想をお聞きしました。
ここで高校生への質問もいただきました。
今回の展覧会で、自分が感じたことや考えたこと、普段の制作についてなどしっかり答えていました。
美術部のみなさん、顧問の真柴先生、ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!
展覧会は3月10日(日)まで。
観覧料は無料です、ぜひご来館ください。
「アートカード★チャレンジ」観覧に東高の生徒さんが来てくれました
2月22日(金)、午前と午後の二回に分かれて、福島東高校の生徒さん達が来館しました。
現在開催中の「ギャラリーF 2019 コレクション再発見展」のひとつ「アートカード★チャレンジ」は、福島東高校のみなさんに展示のアイデアを出してもらいました。
今日来館してくれた、美術を選択している2年生のみなさんは、アートカードを使いながら、1人ずつ展覧会の企画書を考えました。
43名分の企画書の中から美術部の生徒さん達に選ばれたテーマは「家族」。
46点の作品が4つのテーマに分かれて展示されています。
みなさんじっくり一点一点を見ていました。
24日(日)は、今回中心になって活動した東高校の美術部の生徒さん達によるギャラリートークを開催します。
展覧会を考えていくまでの流れや、生徒さん達自身が作品からどのようなことを感じとったのかなどを、作品を前にお話しします。
1階の企画展示室にて14:00から。
事前の申し込みは不要です。参加をご希望の方は展示室入口にお集まりください。
「福陽美術会100年」ギャラリートークを開催しました
現在当館では1階企画展示室で「Gallery F 2019 コレクション再発見」展を開催中です。
2月10日(土)は「福陽美術会100年」展について、担当学芸員によるギャラリートークを開催しました!
会場をめぐりながら、福陽美術会結成の経緯や活動内容、そして所属していた作家たちについて紹介しました。
それぞれの作家の画風や、魅力などに触れながら、約1時間来場者のみなさまと福島の日本画100年をたどっていきました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
次回の「福陽美術会100年」関連イベントは下記のとおりです。
ギャラリー対談
「東北の日本画家群像-秋田と福島を中心に-」
・日時:3月2日(土)14:00~15:30
・会場:企画展示室(申し込み不要、聴講無料)
・講師:山本丈志氏(秋田県文化振興課学芸員)×堀宜雄(当館学芸員)
また、もうひとつの企画「アートカード★チャレンジ」では、下記の関連イベントを開催します。
福島東高校生徒によるギャラリートーク
・日時:2月24日(日)14:00~
・会場:企画展示室 (申し込み不要、聴講無料)
ぜひご来館ください!
「Gallery F 2019 コレクション再発見」展はじまりました!
本日より、1階企画展示室にて「Gallery F 2019 コレクション再発見」展がはじまりました。
当館のコレクションを様々な角度から紹介するこの企画は、今回で3回目を迎えました。
今回は「アートカード★チャレンジ」、「福陽美術会100年」ふたつの企画を開催しています。
それぞれ簡単にご紹介します。
◆◆◆◆◆
まず、入ってすぐの部屋の「アートカード★チャレンジ」展。
当館では2017年度からアートカード『ぽけっとアート』の貸出をはじめました。
この展覧会では、福島県立福島東高等学校の生徒達が、アートカードを使って考えたテーマと作品を元に、それを実際に当館のコレクションを並べて再現しています。
テーマは「愛のかたちと家族のかたち」
このテーマを、さらに4つのセクションに分けて作品を選びました。
展示する順番や位置も、模型を使って考えました。
今回はアートカードの作品だけでなく、他のコレクションにも範囲を広げて選んでいます。
展示されている作品は全部で46点。
高校生たちはどのようなセクションを設け、どのような作品を選んだのでしょうか?
それぞれのセクションにつけられた、美術部の生徒さんのコメントもご覧いただきながら、ぜひお楽しみください。
会場内では、生徒たちが展覧会を考えるまでの活動風景もパネルで紹介しています。
エントランスホールには、『ぽけっとアート』体験コーナーもあります。
2月24日(日)は、福島東高校美術部の生徒さん達によるギャラリートークを開催します。
ぜひご来場ください!
◆◆◆◆◆
通路を通って先に進むと、「福陽美術会100年」の会場に入ります。
この展覧会では、福島県出身の日本画家によって結成された美術団体である「福陽美術会」の活動を振り返ります。
1919年4月に東京で結成された福陽美術会。
福陽美術会創設の先頭に立ち、自ら会長となった勝田蕉琴(かつたしょうきん・棚倉町生まれ)。
荻生天泉(おぎゅうてんせん・二本松市生まれ)や太田秋民(福島市生まれ)。
坂内青嵐(ばんないせいらん・会津美里町生まれ)や湯田玉水(南会津町生まれ)。
酒井三良(三島町生まれ)や角田磐谷(つのだばんこく・石川町生まれ)、大山忠作(二本松市生まれ)・・・など
官展系の作家を中心に、大正新南画など会派を越えて福島県の作家が結集しました。
会場では寄せ書きや資料なども展示しています。
展示点数は資料を含め約70点。
福島の日本画100年を振り返ることができる展覧会です。
10日(日)、14時からは会場内で「福陽美術会100年」のギャラリートークを開催します。
申し込みは不要です。
ご希望の方は企画展示室会場入り口にお集まりください。
◆◆◆◆◆
「Gallery F 2019 コレクション再発見」展は、3月10日(日)まで開催しています。
観覧料は無料です。ぜひご来館ください。